【タイトル】

7月10日(金)委員会紹介の集会

【本文】

八名川小学校では、5・6年生を中心として委員会活動を行っています。学校生活をよりよく充実させるために学校の中にどんな問題があって、自分たちがそれをどのように解決することができるかを考えながら活動・運営をしています。子どもたちの自発的な活動を大切にしながら、常時活動として日々の学校生活を高学年がリーダーシップを持って支えていくことができるように活動を工夫していきます。 今日は、その委員会の紹介の集会がありました。各委員会の委員長さんと副委員長さんが各委員会の活動の目的やや、どんな学校にしたいかという意気込みを紹介してくれました。どの委員会も大変立派に発表することができました。   中央玄関では、児童の図画工作の作品を展示しています。子どもたちは登校や下校のときに作品をじっくりと鑑賞していました。子どもたちの作品をその紹介とともに展示し、児童の学習を価値づけていきたいと考えています。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。