【タイトル】

9/6(木) 1時間目の様子

【本文】

今日はいよいよプール納め。 楽しかった水泳の授業も終わりですね。 今日は暑いので、絶好のプール日和♪ さて、1時間目は1年生の初めてのタブレットの授業がありました。   1-1 1時間目の様子   ICT支援員の鈴木先生がタブレットの使い方の授業をしてくださいました。 みんな興味津々。 タブレットをタッチするだけで、かわいらしい歓声があちらこちらであがっていました。     こちらがタブレット! キーボードは使わず、タブレットを直接タッチ!     鈴木先生から「みんなよくできるから今日はカメラを使ってみましょう」と言われ、 カメラのアイコンをタッチ。 パソコンに自分の顔が映り、またまた大喜び♪ そこで鈴木先生から、 「写真を撮る時は肖像権というものがあるので、お友達を撮る時でもお友達に許可を取ってから 写真を撮りましょう」 と貴重なお話をお聞きしました。 低学年から、このようなことを教えて頂けるのはありがたいことですね。 鈴木先生、ありがとうございました!     まだまだ暑い日が続きそうですが、玄関では大きな扇風機から風が 涼やかでした。 児童の靴箱の靴たちも整然と並んでいました! プール納めもきっと楽しんだこととでしょうね♪


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。