【タイトル】

2018/12/20(木)持久走&1年体育

【本文】

2018年も残すところ登校日も3日となりました。 今日は清々しい青空で太陽の日差しも暖かく、持久走日和♪ 廊下には大きな大きなこんな紙が貼ってあります。子どもたちに目につきやすいですね。     さて、今日は1年生と4年生の持久走の日です。 20分休みになると、1年生と4年生が出てきました。 体育の前後なので、体操服の子が大半でした。半袖でも寒くないぐらいの気候です。 まずは準備体操。軽快な曲でテンションアップ! 4年生、カッコイイです!     そして、今日も「前前前世」の曲で持久走が始まります。 さすが4年生は貫禄の走り。1年生もその後を一生懸命走ります。 そして、先生も一緒に走ってくださっていますが、とても速くてびっくり! アスリートのような走りです。         最後は「負けないで」の曲になりますが、本当にきっと子どもたちはがんばっていてすごいです。 八名川小学校のトラックは1周何メートルあるんでしょうか? 走り終わった子どもたちは16周、17周、そして、20周を超えていた子もいてびっくりしました。 みんなお疲れさまでした♪   【1年生の体育】 2組はサッカーをやっていて、とても楽しそうでした。     1組は体育館で念入りな体操から。 寒い時は怪我をしやすいので準備運動をしっかりという先生の言葉に 体育係を前に、子どもたちも一生懸命体操していました。 入学当時から比べるとすっかり小学生らしくなりましたね!     紅白対抗のボールゲーム。 まわりにいる子たちが自然に応援していて、運動会の紅白の応援歌まで 歌いだして、ほっこり♪  「アカアカアカーGo Go Go! アカアカアカーGo Go Go! 燃えろよ燃えろ アーカーグーミー」     【6年生掲示物】 6年生は英語の授業をしていました。 和気あいあいとした雰囲気でした。 廊下の掲示物だけ写真を撮ってきました。 「江戸から明治へ 新しい日本に携わった人々」というテーマで 伊東博文、板垣退助、西郷隆盛、大久保利通などがまとめてありました。 よく調べられていて、じっくり読んでしまいました。 チーム別に5~10分のミニ授業もあったと書かれていました。 見たかったですっ! 自分たちで調べて、そしてクラスのメンバーにわかるように発表したら ますます歴史上の人物に興味が湧きそうですね♪       毎回、学校に来るたびに、俳句などの展示物、キッズの掲示板、 などを見るだけで、先生方の熱意と子どもたちの日々の頑張りを感じます。 来年もまた八名川小学校の素敵なところを発見出来そうです。            


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。