【タイトル】

先生から元気お届けリレー5

【本文】

昨日の梶原先生の紹介されたラジオ体操、取り組んでみましたか? 外に出ないようにするといっても、ずっと家の中にいるとどうしても運動不足になってしまいます。 家の中で何かをするとき、できるだけ体を動かすようにくふうしてみるのも大切ですね。 今日は5年生の菊地からみなさんにメッセージを届けます。 世界が大変なことになっていても、動植物は、いつものようにたくましく育っています。 3年生の教室の前の菜の花が咲き乱れています。 ここ数日のさんさんと降り注ぐ太陽の光を浴びて色鮮やかに咲いています。 菜の花は正式にはアブラナ(油菜)といいます。 ナタネともいいます。 油菜というだけあって、油を取るために育てられた植物です。 なたね油というと聞いたことがある人もいるかもしれません。 炒めたり、揚げたりする料理に料理に使う油は、菜の花の種をしぼって取られます。 コロナウイルスから身を守るために、料理を出していたお店が店を閉めています。 お店が閉まっていると、食べ物が売れません。 食べ物が売れないと、食べ物を作っている人々が困ってしまいます。 売れなくなった作物は農家の人の畑で腐ってしまうこともあるようです。 SDGsについて考えてきたみなさんはどう考えますか? 健康を守るということだけで、様々な問題が起こります。 健康は第一だけど、そのほかのことも考えないといけない。 そんな難しい問題が世界にはたくさんあります。 今は生活するだけでも大変ですが、ふとしたときに考えてみるといいですね。 ちなみに学校の菜の花は、油を取るために育てているのではありません。 みなさんに見てもらうためのものです。 早く学校の植物をみんなに見てもらえる日が来るよう、願っています。


【添付ファイル】

IMG_3538-2.jpg

IMG_3539-2.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。