研究について
◆令和4年度 研究発表会
令和2.3.4年度 江東区研究協力校
研究主題「新しい時代を切り拓く資質・能力のある子の育成 ~問題解決的な学習を通して~」
令和4年11月11日(金) 授業公開・協議会
講演会 國學院大學 安野功 教授
研究発表プレゼンテーション 理論 提案1 提案2-1 提案2-2 提案3 成果と課題
「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~https://www.city.koto.lg.jp/580106/kodomo/kyoiku/kohoshi/20221111.html
◆令和2.3年度 研究資料
令和3年度研究発表会にご参加くださった皆様、ご指導ありがとうございました。
令和2、3年度 金融教育研究校 令和2、3、4年度 江東区研究奨励校
研究主題「新しい時代を切り拓く資質・能力のある子の育成 ~問題解決的な学習を通して~」
令和元年度江東区教育委員会課題研究校
研究課題「教科領域の連携を生かした学習指導の推進」
研究主題「地域とかかわり合う子の育成 ~カリキュラム・マネジメントを通して~」
平成29・30年度東京都教育委員会 持続可能な社会づくりに向けた教育推進校研究発表会
研究主題「しんのある子の育成 ~子供の学びを深めるカリキュラム・マネジメントと学習過程の確立~」
平成31年2月16日(土)の八名川まつり、研究発表・実践交流会にご参加いただき、ありがとうございました。
いくつかご質問をいただきましたので、Q&Aをつくりました。皆様の参考になれば幸いです。
更新日:2023年02月01日 08:13:25