-
カテゴリ:2年
2年生の学習の様子(音楽) -
2年生は11月末から音楽の学習で、
ゴジラ♪ゴジラ♪のメロディで有名な「ゴジラのテーマ」を、鍵盤ハーモニカで練習してきました。
子どもたちも耳にしたことのあるメロディだったようで、意欲的に取り組みました。
また、鍵盤ハーモニカだけでなく、大太鼓や木琴などの打楽器、曲のベースとなるバスマスターも取り入れました。
台数に限りがあるのでオーディションに合格しようと、
休み時間にも音楽室に行って練習をする子ども達の姿が見られました。
今週は、初めて1組と2組で合同練習をし、動画の撮影をしました。
学年で響かせる音はゴジラの足音のように力強く、とても立派な合奏でした。
公開日:2021年01月15日 19:00:00
-
カテゴリ:全体
音楽朝会 -
今日は音楽朝会がありました。
本来であれば2年生が5年生の合奏『アフリカンシンフォニー』を体育館で鑑賞する予定でしたが、できない状況になってしまったので全学年が5年生の合奏をビデオ鑑賞することになりました。
鑑賞後、全学年の教室から大きな拍手が湧きました。
5年生力強く素敵な合奏ありがとう!!
公開日:2021年01月15日 12:00:00
更新日:2021年01月15日 17:45:58
-
カテゴリ:5年
希望の朝(5年生席書会) -
短い冬休みでしたが、1月4日、子どもたちは元気よく登校してきました。
1月5日火曜日、5年生の席書会が行われました。
「書き初めは、抱負をもつとともに思いを書き初め用紙に込めるために自分自身と対話しながら取り組むんだよ。」と話をした後、書き初めを始めました。
おしゃべりが一切聞こえない、張り詰めた雰囲気の中、子どもたちは先週の成果を書き初め用紙に込め、書いていきました。
今年度は書き初め展が開催できず、ご覧いただけないことが残念ですが、思い思いの作品ができました。公開日:2021年01月06日 17:00:00
更新日:2021年01月07日 18:00:36
-
カテゴリ:1年
1年生の学習の様子 -
国語の授業では、ものの名まえの学習で、お店屋さんごっこをしました。
商品の並べ方などを子どもたちどうしで相談する姿は、真剣そのもの。
図工の授業では、紙粘土を色々な形に変化させて、作りたいものをどんどん作りました。
「こんな形ができたよ!!」友達とアイデアを出し合いながら楽しく取り組むことができました。
公開日:2020年12月22日 16:00:00
更新日:2020年12月31日 12:42:56
-
カテゴリ:4年
4年生の体育の学習 -
4年生の体育の学習では、ゲーム型の運動を行っています。友達と協力したり作戦を立てたりして、楽しみながら運動できるように工夫しています。
公開日:2020年12月18日 17:00:00
更新日:2020年12月31日 12:42:46
-
カテゴリ:全体
図工室の様子 -
今週から図工室の衝立が新しくなりました。
今までの半透明の衝立とは違い、友だちの活動の様子が見えるようになりました。
友だちの関わりを楽しみながら、図工の活動を行ってくれるとうれしいです。
公開日:2020年12月08日 13:00:00
更新日:2020年12月08日 14:03:05
-
カテゴリ:全体
教室環境 -
先日、空気清浄機が届きました!
教室内の衛生環境の保持がねらいです。
新しいパーテーションも届きました。個人面談でも活用予定です。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今後も、引き続き感染症対策を進めて参ります。
公開日:2020年12月04日 16:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生の学習の様子 -
生活科の学習「作ってためして」では、身近にあるものを使って動くおもちゃを作成しています。
とことこがめやゴム円盤、紙コップロケットや動く車などグループごとに一人一つおもちゃを楽しみながらつくることができました。
この後、作ったおもちゃで友達と遊びながらおもちゃを改良していく活動を行います。
体育の学習では、校庭でボールけりを行いました。走りながら、足でボールを蹴ってうまくコントロールできるように練習しています。日に日に寒さが増してきていますが、子どもたちは体育の学習が大好きです。
公開日:2020年11月30日 16:00:00
-
カテゴリ:全体
縦割り班活動 -
今日は縦割り班活動がありました。
みんなでできる遊びを工夫し、6年生を中心に、全学年で楽しみました。1年生も6年生のお兄さん、お姉さんに優しくしてもらい、とてもうれしそうです。
ボッチャ大会や日々の縦割り班清掃などを通して、班の絆も深まってきています。これからもみんなで協力し合っていきましょう。
公開日:2020年11月27日 15:00:00
更新日:2020年11月30日 12:42:56
-
カテゴリ:6年
クラブ活動スタート! -
コロナの影響で一時中止されていたクラブ活動がスタートしました。この日を迎えるまでに6年生がクラブ活動の立案や全4回の企画をしてきました。厳しい審査に残った全12クラブが無事設立しました。
「どうが作成課」「プログラミング研究」「音楽」「好きなキャラクター&人物研究会」「百人一首」「バドミントン」「巨大アート」「生物」「室内ゲーム」「駿足」「取材」「球技」
これからの3回が楽しみですね。がんばれ6年生!
公開日:2020年11月25日 15:00:00
更新日:2020年11月27日 11:24:31